先生にならなくても
家庭で使えるネタ満載
2023
11/18日(土)~20日(月)
3日間限定
お砂糖なし栄養おやつマイスター
初心者でも安心♪知識もまるっと学べる
日間 チャレンジ
3
無料
Program
おやつは心の栄養であり誰もが楽しめる至福の時間
だからお砂糖を真っ向から否定している訳では
ありません。
それでも
大好きなおやつが健康的に作れたらな・・・・
そう感じている人は多くなってきました。
そしてお菓子作りは自己流で今までちゃんと習ったこと
ないけど何か世の中の役に立つ技術も身につけたいな
そんな方も増えてきました。
好きなお菓子、パンで講座を始めてはいるけど・・・
メニューにもう少し特徴を持たせたいな
他ではやってない特色で差別化を狙いたい
そう一生もの、の
ご提案をさせて下さい。
\初めてさんでも安心/
3日間無料勉強会
お砂糖の知識と集中力、健脳おやつとは
賢い子ども、大人のおやつとは?
チャレンジプログラム
おやつと?間食の違いは何??
お砂糖なしおやつのメリット?
この3つを3日間限定の
ライブセミナーで無料で公開します!
(アーカイブは7日間だけの公開になります)
3日間のライブセミナーで
おやつの意味と想いが変わります!!
PROFILE
ゆる和食
栗山 小夜子
大阪で25年料理教室を主催、ゆる和食代表
子どもの時からお菓子作りが趣味で特技でもある。
5年間毎日作るという脅威の実績あり!将来の夢は
ケーキのあるカフェを開くこと、といい続けていた
少女時代。
2000年より自宅で始めた子ども料理が原点
アレルギーの子どもとの関わりの中で自身の食生活が
原因であることを知る。
食べたもので心も身体も作られる当たり前を伝えていきたいと子ども料理キッズハンズを主催
月に土曜日のみの教室も大人気で延べ1000人以上!
月に60人の会員さんをお迎えし、平日は商品開発の仕事をこなしてきた。
食育を軸に何をいつどんなふうに食べていけばいいのかを学べる親子の講座など、当時食育がまだ浸透していない時代から地道に活動をしてきました。
教室は毎月安定して、土曜日講座が4回転をこなして来ました。d
現在はゆる和食認定講師の育成事業に邁進!
リアルでは9期生まで開催。現在はオンラインゆる和食認定講師1期生をお迎えし新たな世界の講師育成に力を注いでいます。
この無料勉強会は今回限りの公開です
おやつ作りは楽しくて好き
砂糖なしおやつの世界を知りたい!どんなメリットがあるの??
無料勉強会
スケジュール
Day1 11月18日(土)21:00~
Day2 11月19日(日)21:00~
Day3 11月20日(月)21:00~
7日間限定でアーカイブあり